リリーズのOTができること
現在、半年待ち

株式会社リリーズが運営するOTキャンプは、優秀な作業療法士(OT)が皆さま一人一人のために考えた、あなただけのオーダーメイドのリハビリテーションを提供いたします。
「OTキャンプ」のキャンプには、従来のリハビリの概念を覆し、もっと楽しく、わくわくした気持ちで、一歩踏み出すきっかけになってほしい、という思いを込めています。
OTキャンプでは、作業療法士がお供して、どうやったら楽しくて、面白い生活につながるかを考え、共に様々な実践(キャンプ)していきます。この活動・参加型、新しいリハビリの形が、OTキャンプです。

リリーズのOTによる支援の一部

特に生活期(住み慣れた場所やリアルな場)でのOTによるリハビリは、機能や能力の改善にとどまらず、徐々に「作業」という視点に転換し、それができるように支援していきます。
そしてリリーズのOTは、その人が社会のなかで生きる存在感・認識感・価値感にもつなげ、自律につながる支援を大切にしています。
-
その人がしたいことが
できるようにする、つなぐ支援 -
地域コミュニティ参加につなぐ支援
-
実際の仕事場を想定した
環境下で社会復帰・就労支援 -
その人にあった、
より生活しやすい環境づくりの支援 -
福祉用具なども利用し、
楽しみにつなぐ援助


対象となる人


OTによるリハビリは、年齢も、病の有無も問わりません。
現状に満足していない人、どう生きていいか分からない人、自信がない人など、
こころとからだのバランスが取れていない人が全て対象です。
※こういった診断をされた方もOTの対象となります。
- 【からだ】脳血管障害(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血など)、脳腫瘍、脊髄損傷、パーキンソン病、がん、呼吸器疾患、心疾患、末梢神経障害、関節リウマチ、ALSなど
- 【こころ】統合失調症、うつ病、双極性障害、依存症、神経症性障害、高次脳機能障害、認知症、発達障害、摂食障害など
- 【高齢期】認知症、骨折、骨関節疾患、廃用症候群、フレイルなど

リリーズだからできること

-
マンツーマンで療法士が専属
病院やクリニックでは療法士を選ぶことはできませんが、リリーズでは質の高い療法士が専属で担当いたします。
-
補償
リハビリテーション実践中に起こりうるアクシデントに関して、弊社が加入する保険で補償ができ、どこでも安全に実施することができます。
-
ご相談
リハビリテーション実施日以外にもお電話やメールにて無料でご相談が可能です。 お困りの際はぜひご利用ください。
-
コーディネート
装具が必要な際には義肢装具士、嚥下機能の評価が必要な際は言語療法士など幅広いサービスにつなぐことが可能です。また、地域での参加の場などにつなぐこと、また旅行のコーディネート等であっても、一人一人の状況に合わせたプログラムをつなぐことができるため、どんな場面でも安心して一歩踏み出すことができます。
-
連携
ご家族だけではなく、医師、看護師、ケアマネージャー、ヘルパーなど周囲を取り巻く方々への橋渡しや情報共有も可能で、スムーズな前進が可能となります。
-
評価
身体機能、精神機能、発達機能など幅広い知識を有した作業療法士が、その方にあわせて必要な理論・手段を用いて評価を行います。