OTってなに?
普通のリハビリと何が違うの?

OTは医療の中でも、したいこと=作業を治療道具にしており、健康や幸福に一番近い専門職と言われています。もちろん病気やけが、もしくは、生まれながらに障がいがある人、余命宣告された方、逆に何も診断されていない人であってもOTはその人に寄り添い、健康と幸福感を増大できるように様々な支援ができます。

作業療法士(OT)とは

OTは、自分らしさを取り戻すための、こころとからだのリハビリテーションと言われます。

単純に見える日常動作の一つをとっても、実は心と身体の複雑な動きで成り立っています。
つまり、からだだけ、機能訓練だけ、という視点でのリハビリには限界があり、双方のバランスは不可欠です。

リリーズのOTでは、こころに対しても同時にアプローチでき、その人が、その人らしい生活が送れるよう、一人一人合わせたプログラムを通して生活を組み立てていきます。

リリーズができること ▶︎

そもそも「作業」とは

  • セルフケア

  • 家事

  • 仕事

  • 余暇

  • 地域活動

「作業」はあなたと社会をつなぐキーワードになります。
障がいなどによって、それらの「作業」が難しくなっている人の全てを対象に、リリーズでは作業療法士が一緒に生活を組み立てます。

作業療法は哲学由来!?

実は作業療法は哲学から由来します。作業療法は、自分を見つめるきっかけになり、自分はどう生きたいかを考えることで生活につなげることができる哲学・学問だと思っています。一人一人、ものの見方考え方があり、この個々の「哲学を説く」そして生活につなぐことが、作業療法士のミッションだと思います。

理論

・MOHO (Model Of Human Occupation:人間作業モデル)
・CMOP-E(Canadian Model Of Occupatinal Performance and Engagement:カナダモデル)
・COPM(Canadian Occupational Performance Measure:カナダ遂行測定)
・AMPS(Assesment of Motor and Process Skills:)
・(Constraint-induced movement therapy:CI療法)
・A-ONE(Árnadóttir OT- ADL Neurobehavioral Evaluation)
・CBT(cognitive behavioral therapy:認知行動療法)
・MBOT(Mindfulness Based Occupational Therapy:マインドフルネス作業療法)
・MTDLP(Manegement Tool for Daily Life Performance:生活行為マネジメント)

※これらは使用する理論の一部です。

お気軽にお問い合わせください

電話受付時間:9:00-18:00
定休日:日・月・祝

TOP OF PAGE