10の技術

LILYSでは、以下の「10の技術」を用いて、作業療法士がリハビリテーションを行います。

  • 1

    適応Adapt

    クライアントが求めている状況や目的に応じて、分析・問題点の原因追及を行い、様々な角度から解決することを指します。適応には、やり方を変えたり、道具を使ったり、取り囲む環境を変えたりすることも含みます。

    関連する技能:

    適応、適合する、分析・分解可能な構成要素に作業を分析・分解する、構成・再構成する、順応する、対応する、観察する、合わせる

  • 2

    代弁Advocate

    クライアントとともに、もしくはクライアントに代わって、できることを示したり、意見を述べたり説明したり、重要な意思決定者に働きかけをしたり、別の選択肢を提示したりして、できないでいる状況を打破しようとする技術のことです。したいことをしようとするとき、周囲の人々や社会制度などから、様々な懸念を示されたり、制限を加えられたりすることがあるため、必要な技術の一つです。

    関連する技能:

    擁護する、進展させる、力の共有とエンパワーメントを促進する、働きかけをする、見えるようにする、動員する、促す、意識を高める

  • 3

    コーチCoach

    話をよく聴き、お互いの信頼に根ざしたパートナーシップ(対等な協力関係)を築く技術のことです。その人の強みを基盤として、適切に強みを称賛し、指導し、助言し、クライアント自身が自分の長所や自分が使える様々なサービスや人材に気づき、優先順位を考え、新たな挑戦を試みられるようにする技術のことでもあります。

    関連する技能:

    奨励する、導く、喚起する、選択を広げる、責任を持つ、大きな夢を見る、聴く、指導する、動機付ける、影響力のある疑問を提示する、省察する、組み立てなおす、支援する

  • 4

    協働Collaborate

    共通の目標に向かって、お互いを尊重し、信頼関係を継続しながら創造的な交流を行い、お互いの能力と才能を用いて一緒に取り組む技術のことです。

    関連する技能:

    伝える、協力する、奨励する、鼓舞する、連携を作る、仲介する、交渉する、動機を高める

  • 5

    相談Consult

    意見交換を行い、新しい気づきとなる情報を得たり、方向性を吟味するための新たな視点を得たり、提案したり、してもらったり、助言したりする技術のことです。クライアントのお困りごとに対して、私たちだけでなく、関わりがある人達にも相談に乗ってもらい、打開策を見つけていくことも多いです。相談に乗ることも、乗ってもらうことにも技術が必要です。

    関連する技能:

    助言する、選択肢をブレーンストーミングする、協議する、討議する、まとめる、推薦する、提案する、統合し要約する

  • 6

    調整Coordinate

    クライアントが思い描いていることをうまくできるように、その目的の全体を見渡し、周囲の人と意見の違いがでないように文書を作成したり、計画したり、課題を整理したり、必要な情報を収集し多様な意見を調整してまとめ・つなげる技術のことです。

    関連する技能:

    整える、まとめる、調整し管理する、予算を作り管理する、記録する、統合する、特定する、混ぜる、合わせる、人的・財政的・空間的・物質的資源を配分する、先導する、つなげる、管理する、ネットワーク化する、組み合わせる、組織化する、指揮をとる、総合する

  • 7

    デザイン・実行Design/Bulid

    求めていることやお困りごとができるように、クライアント専用の道具や機器を考案し、作成・実施する技術のことです。その人に合わせてすでにあるものや機器に再加工を施したりもします。クライアントが作業しやすいように環境を整えたり、グループに合わせた健康を促進するプログラムを計画し、実施する中で再考案したりします。

    関連する技能:

    考え出す、組み立てる、創造する、開発する、計画を立てる、作り上げる、練る、評価する、製造する、計画する、規定する、提案する、再デザインする、再構築する、戦略を練る、視覚化する

  • 8

    教育Educate

    クライアントができるようになりたいこと、お困りごとに関しての分析をし、クライアントの特徴と状況に合わせて、情報の提供の仕方や見本の見せ方、説明の仕方、段階付け、選択肢の選定と提供のタイミング、練習回数などを決めていきます。実際にやってみて、行動して、行ってみることで、様々な実践的なやり方を獲得していきます。またこれからの教育の技術はクライアントだけでなく、クライアントに取り巻く周囲の人にも使われる重要な技術とされています。

    関連する技能:

    説明する、教示する、指示する、知らせる、行うことを通して学習を促進する、通知する、丁度よい挑戦を提案する、学習技能を促進する、模擬する、教授する、練習する、訓練する

  • 9

    結び付けEngage

    クライアントが行うこと、参加することに関与するようにする。つまり話すだけを卒業し、没頭するように他社や自身を巻き込み行動すること。
    or
    私たちの目標は、クライアントの人生にとって大切な作業ができるようになり、作業にしっかりと結びつくことです。つまり、クライアントがしたい、する必要があると思うときに生活の中で行えることを目指します。たとえ、その人が自分一人でもできなくても、その作業をしていることに意味を持ち、それを通して自分がそこにいる価値や自分の成長、楽しみを感じられるといった形で結びつくことを目標にしています。例えば、クライアントと他の人との信頼関係を構築する支援をしたり、クライアントが好ましいと思う方法でできるように工夫したり、その作業にふさわしい環境や状況を整えたり、その作業を行うことで家族やグループでの役割を担えるように調整や提案をしたりします。これらをうまくで行えることは、結び付けの技術の高さを示します。

    関連する技能:

    信頼を築く、通常の期待に挑戦する、備えや自身を発展させる、一緒に/並んで行う、関連させる、能力を最大限に利用する、社会的に動く、可能性の見通しと希望を発展させる、作業を通して創造的な表現を奨励する、最大限の参加を促進する、能力を高める

  • 10

    特殊化Specialize

    クライアントの求めていること、お困りごとを解決するために、できない原因の一つ、または一部に焦点をあて、その原因を取り除くために特殊な技法を用いる技術のことです。例えば、硬い筋肉をやわらげる手技や、ある特定の関節の痛みを取る手技、手足の麻痺を回復させる手技、ある特定の認識を強化することで脳の働きの回復を促進する技法、リラクゼーションテクニックなどがこれにあたります。

    関連する技能:

    心身機能を促進する、徒手技法を適応する、特殊な枠組みを適応する

お気軽にお問い合わせください

電話受付時間:9:00-18:00
定休日:日・月・祝

TOP OF PAGE